2歳7ヶ月・・・カズの1日
2007/10/16

さてさて、もう長い事カズの1日を書いてませんでした(笑)
だって、あまり代わり映えしなかったし・・・。
でも、ここ数日わりと充実した内容で過ごしているので(笑)書いてみようかと。
7:00 パパの目覚ましで起床。
なかなか起きないママをチュウ

7:50 朝食(カレーライス・ブルーベリーヨーグルト・ホットミルク)
寒くなってきたので、ミルクは温めてみました。
8:30 トイレ(パンツに)&着替え
8:40 パパの見送り(玄関&ベランダ)
爪切り(一緒にパチンしてみました!)
9:00 ママの片付けの間、トーマスで遊ぶ。
9:30 布団干し・洗濯干しの手伝い(布団を運ぶ→結構役に立つ)
掃除機も順番でかける。
10:00 ママお出かけの準備。
何か大人しいカズ・・・見るとくもんのプリントしてました。ブラボー!
最近プリントが単に線を引くのから、絵や物語の一部になったので、
楽しいらしく、前よりも積極的にするようになったのです。


自らすすんでしたのは初めて!
(これまでもプリントは目に付くところに出していましたが・・・)
10:30 またまた大人しいので見ると・・・ベラン玉を楽しんでました。

背後の布団カバーは金魚ですが・・・(恥)
11:00 トイレに行ってから遅めの公園へGO!
【階段での会話】
「コレ(ママのウエストポーチ)重いから、カズクンが鍵持ってあげる!」
「ゆっくりでイイよぉ~。急いだらすってんころりんってなって
ナオミ先生(歯医者さん)になっちゃうから。
カズクンが救急車で助けてあげるからねぇ~」
・・・自分が階段でこけて、歯医者さんのお世話になったので、
ママに注意喚起です(笑)
お砂場には女の子5人と男の子4人が!!
すぐに男子チームは車や自転車でアチコチヘ・・・。
2人目妊娠中のママが3人もいる状況。
2,3歳だとそうなるんだよねぇ~。
12:00 みんなが帰る準備をして帰宅。
女の子チームの帰宅にどうしてもついて行きたいカズ。
途中までついていくが、方向が違うので・・・。
12:30 遠回りしながら帰って昼食。
(焼きそば・納豆ごはん・お茶)
焼きそばなのに、是非とも納豆ごはんを食べたいと言うので・・・。
両方を食べました(笑)
オシッコ間に合わず・・・(食前に行き忘れた)
13:15 食後のひと遊び。
昨日買ってきてもらった「トミカゴードン」をママに貸してくれる。
どうしてもトーマスは貸してくれないのだ・・・。
そのうち「ゴードンを撮って!」とポーズ。

さらに、「ゴードンとトーマスを撮って!」ですって!

ママのカメラ練習にとっても協力的なカズです。
撮られるのも嬉しいみたいで、ママの方も嬉しいです!
14:30 絵本を読みながらママがウトウト・・・。カズもお昼寝。
15:20 パンツにとれっぴーを入れる。
(ママのフリータイム・・・読書・カメラなど)
16:30 ムックリ起床。漏れにて着替え。
トーマスと木製レールで遊ぶ。(相変わらずママはゴードン)
17:30 夕食作りの手伝い(鍋に野菜投入・・・)
18:15 夕食(味噌仕立て鍋・・・しゃぶしゃぶもち&うどん入り)
19:00 食後にうんちょす&オシッコ。
その後、まったりTIME
19:30 お風呂
20:00 風呂上りのモンキーバナナを食べて歯磨き。
20:15 布団にゴロゴロしながら絵本を数冊読む。
(トーマス中心です)
20:30 パパ帰宅でちょっと興奮。お茶を飲んで落ち着く。
21:20 なかなか寝付けずゴロンゴロンして、ママの腕枕で眠りにつく。
ここ数日、公園遊びをするのでお昼寝が必要みたいです。(ママも)
夕方も公園に誘ったのですが、行かない!と。
トーマス遊びたいと言うので、おうち遊びに付き合いました。
たくさん食べるようになったとは言え、時間がかかり、後半は遊びます。
なので、毎食最後は「もうおしまいにして!」とついついキッとなってしまいます。
歯磨きはすごくオリコウに出来るようになり、仕上げの時は膝にゴロンとしてきます。
トイレトレ・・・相変わらずオシッコ自己申告はナシ。
ママがタイミング良くトイレに連れて行くと全部できます。
もちろん、立ってします。
濡れたパンツやズボンを洗って干していると・・・見てます。
どうした?と聞くと
「ママがかわいいから見てるの」ですって。
もぉぉぉ~、何枚濡らしても洗って差し上げますわよっ!
今日は何だか寝付きが悪かったみたいで、
腕枕やめると起きて「ママ、こうして!」と手を伸ばして腕枕をせよと・・・。
22:00~有閑倶楽部見たかったのでドキドキしました。
突然ぎゅぅ~ってしてきたり、
粗大ゴミの予約電話に出たいと泣いたり(ムリだし・・・)、
チュウして「ママが好きだから」とか言ってみたり・・・
喜怒哀楽がハッキリしてきました。
運動面でも感情面でも成長してるなぁ~と感じる2歳後半の日々です。
スポンサーサイト
コメント
喜怒哀楽がハッキリしてくると、より子育ても大変になるんでしょうね。
でも子供にとって大切な成長なんですよね。
カズ君のコメントを見ていると、とっても心優しい子ですよね。
我が家のカズもそう育ってもらいたいです。
でも子供にとって大切な成長なんですよね。
カズ君のコメントを見ていると、とっても心優しい子ですよね。
我が家のカズもそう育ってもらいたいです。
喜怒哀楽が出てくると、本気で感情ぶつかったりしますよ(笑)
大人げないと思いつつ、24時間体制だとやっぱりイラつくことも・・・。
だけど、笑顔や嬉しい一言があると全部ふっとんじゃいますけどね。
カズくんもいつものカワイイ笑顔でパパやママを癒してくれてるでしょっ!!
話せるようになるとますます天使ですよぉ~!ウフフ・・・。
大人げないと思いつつ、24時間体制だとやっぱりイラつくことも・・・。
だけど、笑顔や嬉しい一言があると全部ふっとんじゃいますけどね。
カズくんもいつものカワイイ笑顔でパパやママを癒してくれてるでしょっ!!
話せるようになるとますます天使ですよぉ~!ウフフ・・・。
カズくん、トーマス教幹部への道へ驀進中ですね~。
我が子はゴードンが一番好きなので、喜んでかぱはしさんのゴードン役、代わると思いますよ。
あ~、一度でもいいから若い子から「かわいいから見てるの」なんて言われてみたいわ~。カズくん、おばちゃんに言ってくれるかしら?(あ、これって軽くセクハラ?)
我が子はゴードンが一番好きなので、喜んでかぱはしさんのゴードン役、代わると思いますよ。
あ~、一度でもいいから若い子から「かわいいから見てるの」なんて言われてみたいわ~。カズくん、おばちゃんに言ってくれるかしら?(あ、これって軽くセクハラ?)
はい、トーマス教ですよぉ~。
他のママたちによるとトーマスの時期ってあるそうです。
その後、戦隊系に移行したりとか・・・。
のんちゃんのゴードンと一緒に遊んだら楽しそうだなぁ~。
なぜか最近「かわいい」ってよく言うんです。
チュウも10回ぐらい連続でしたりとか・・・。
嬉しいですよぉ~(OYA-BAKA)
他のママたちによるとトーマスの時期ってあるそうです。
その後、戦隊系に移行したりとか・・・。
のんちゃんのゴードンと一緒に遊んだら楽しそうだなぁ~。
なぜか最近「かわいい」ってよく言うんです。
チュウも10回ぐらい連続でしたりとか・・・。
嬉しいですよぉ~(OYA-BAKA)
朝晩涼しくなってきましたねぇ~。
暑かったあの日が懐かしいぐらい。
あっという間に小学生で、ホント寂しい感じ。
ラかぱはしトイ・ストーリー3No titleたくさん記事がupされていて、コメントどこに書こうか迷ったのですが、やはりここに。。
楽しく遊べてよかったです♪マナは幼稚園でも、カズくんのような優しい感じの男☆みほビル風に吹かれてgonguriさんいやぁ~、こちらこそご無沙汰しております。
8時間で、新幹線、バス、飛行機、モノレール、JR、車と
結構いろんな乗り物を堪能しました(笑)
坊ちゃん、怪我大かぱはしビル風に吹かれてNo titleすっかりご無沙汰してます。
(ほぼ1カ月前の記事にコメント残すのもどうか・・と思われますが。)
8時間の長旅お疲れさまでしたーー!
かずくんの成長記録を読むgonguriビル風に吹かれて◆げき氏
ご無沙汰~v(^-^)v
近所は大した事なかったから良かった。
ケド、紫川はえらい事になってたよ
◆グリンデルさん
…確かに(涙)
でもこれは多分「儀式的な」意味合いかぱはしビル風に吹かれてNo titleすっかりご無沙汰しています。
先日はお祝いメッセージありがとうございました。
こんな弾丸出張があるのですね。
往復の交通費と宅配便の料金を比べると・・・
なんて野グリンデルビル風に吹かれてNo title暑いねー。そっちは、大雨でたいへんだったでしょ。げき