初売り2日目
2009/01/03

午前中、おばあちゃんも誘って初詣行ってきました。

お参り<走る
久々のお外に大興奮でした。
パパにもらったお下がりのお財布に
パパにもらった200円を入れてきたカズは、
自分のお財布から100円を出して、おみくじをひきました。
中吉
その後は、毎年恒例の「甘酒」を飲みました。
フーフーして、美味しくいただいたのよね。

しばらくして、
「パパ!お金が1つ(100円)しかない!!」 とビックリ叫ぶカズ。
「お前、さっきおみくじ買ったやないかぁ~(笑)」というパパに
「2こ(200円)あったのに!!」
そうです。
お家ではお買い物ごっこしても、お金を戻すシステム(爆)なので、
本当は「物を買うとお金が減る」ということがイマイチ認識できない様子でした。
徐々にお金が減っていくことも分かるようになるといいね。
実は昨日、恐竜を見た後に隣りにあるショッピングセンター初売りへ行ってきたんです。
そこで、ママついにお気に入りの財布を見つけてしまいました。
買うかどうか悩んだ挙げ句、保留にして帰宅していたのですが・・・
やっぱり欲しい!!
と言うことで、午後からはパパにも相談して(背中を押してもらって)
またまた昨日のショッピングセンターへGO!
パパ&カズ、お付き合いありがとー!
パパ曰く
「カズは訓練できるから、イヤじゃないはずよ」
そう、昨日、カズはパパと一緒にキッズスペースで思う存分遊んでいたのです。
なので、今日もその遊び場へ行くことになっていました。
ソッコーでお財布購入。
ありましたっ!
いつもは悩んで悩んでもう1回買いに行くと、売り切れてるってことが多いんです。
本当にイイお財布です。
なでなでしちゃいました。

色が伝わりにくいのですが、ワインレッドです。
深い色味は大好きなので大満足!!!
初めての長財布だし、新年早々とってもウキウキ気分です。
カズの訓練は、ママが付き合いました。
大人の途中チェンジはできないシステムのため、
1時間たっぷりカズと過ごしました。
パパはその間1人でぶらぶら。
ボールプールに入ったり、
列車のおもちゃで遊んだり、

巨大積み木をせっせと運んで

大きなお家(訓練センター)を作ったり

とにかく1時間たっぷり楽しみました。
昨日に引き続き、31で抹茶アイスを食べて
ちょっとだけ(涙)ごはんも食べて
みーんなが嬉しい1日でした。
ああぁ~、いよいよ連休も終わりに近づくなぁ~。
スポンサーサイト
朝晩涼しくなってきましたねぇ~。
暑かったあの日が懐かしいぐらい。
あっという間に小学生で、ホント寂しい感じ。
ラかぱはしトイ・ストーリー3No titleたくさん記事がupされていて、コメントどこに書こうか迷ったのですが、やはりここに。。
楽しく遊べてよかったです♪マナは幼稚園でも、カズくんのような優しい感じの男☆みほビル風に吹かれてgonguriさんいやぁ~、こちらこそご無沙汰しております。
8時間で、新幹線、バス、飛行機、モノレール、JR、車と
結構いろんな乗り物を堪能しました(笑)
坊ちゃん、怪我大かぱはしビル風に吹かれてNo titleすっかりご無沙汰してます。
(ほぼ1カ月前の記事にコメント残すのもどうか・・と思われますが。)
8時間の長旅お疲れさまでしたーー!
かずくんの成長記録を読むgonguriビル風に吹かれて◆げき氏
ご無沙汰~v(^-^)v
近所は大した事なかったから良かった。
ケド、紫川はえらい事になってたよ
◆グリンデルさん
…確かに(涙)
でもこれは多分「儀式的な」意味合いかぱはしビル風に吹かれてNo titleすっかりご無沙汰しています。
先日はお祝いメッセージありがとうございました。
こんな弾丸出張があるのですね。
往復の交通費と宅配便の料金を比べると・・・
なんて野グリンデルビル風に吹かれてNo title暑いねー。そっちは、大雨でたいへんだったでしょ。げき